文字数こだわらない 今度こそ宣言!1週間に1度は立ち上げます。更新します。 しばらくぶりでWordPressをたちあげた。何日いや何ヶ月ぶりかな。いやいや1年以上過ぎているだろうか。これからは土曜日や日曜日にこのブログを更新しようと思う。だから立ち上げてみたら忘れていることが多くてまいってしまった。えーと戒行歯どう... 2025.04.27 文字数こだわらない
健康 糖尿病は見えない敵、自覚症状がなくても合併症が近づいている 糖尿病は自覚症状が軽視されがちな病気です。血糖値コントロールを怠ると合併症のリスクが高まります。私の経験から、糖尿病患者の方への注意喚起が必要だと感じています。私は糖尿病による合併症の1つである眼病の糖尿病黄斑浮腫と長い闘いを現在も続けてい... 2024.03.31 2024.05.19 健康
健康 3泊4日の入院旅 4月に狭心症で初めてカテーテル手術を受け、先々月6ヶ月後の検査入院で判明した2か所の狭窄箇所が見つかり治療の為4日間の入院旅。到着したその日から1泊3食付き、上げ膳据え膳でなんと手元にある呼び出しブザーを押して一言話せばすぐに看護師さんが駆... 2023.12.24 健康未分類
見上げてごらん ラジオ体操後の会話 「紅葉もここま降りてきてわざわざ遠出して見に行かなくてもよい季節になったね」「そうだな、もう遠出もできない我々にとって本当に今が一番いい季節だ」「そうそうあそこも真っ赤になってきれいだよ」「おー、ここか。紅葉街道だな」「50mもないのに街道... 2023.12.02 見上げてごらん
見上げてごらん でもここはいつもの空 「珍らしい!プロペラ機の音だろうか?」空にスマホを向けてシャッターを押したが映っていなかった。あれは確かにグライダーを空に持ち上げるための飛行機のような音がしていた。でもここは河川敷にあるグライダー滑空場からはかなり離れているから飛んでくる... 2023.11.27 見上げてごらん
健康 インフルエンザ注射終えての記録 外来受診の予約日に’インフルエンザ定期予防接種’の予約をしてきました。これから書く記事は私の体験談であり「すてきな病院だなー」と感じているので体験を記憶に留めようと書きました。「へー、こんな素敵な病院もあるんだ」くらいに読んで頂ければ幸いで... 2023.11.26 健康
覚書 マルマンデジタル電波時計 時間の合わせ方 現在我が家で使っている時計の中に”マルマン製壁掛けデジタル電波時計”があります。この時計は10数年前からトイレの中で時を刻んでいます。 最近週に1分から2、3分程遅れるようになり、電波時計だから勝手に時刻を修正してくれると思っていましたが、... 2023.10.02 2023.11.28 覚書
日記から 無事こちらのカフェに ある人たちがそろそろ別のカフェに来そうなので会いたいと思わないので逃げてきた。ただこのカフェに入りこの席に着くまでは出くわすのではないかと不安になるが、今日も席に着いたらほっとする。このカフェは駅改札口が2階でその階段の途中の中2階にあり、... 2022.11.05 2024.01.29 日記から
日記から 昨日の公開予定を今日に 昨日はアイキャッチ画像を設定しようとしたらスマホで撮影した写真がiPadに反映されていなくて設定できなかった。家に帰りpcで公開しようとしたら今度はアイキャッチ画像予定の写真が何度も何度もダウンロード試したができない。「明日できるかな」と後... 2022.11.04 2023.10.25 日記から
日記から 今日は眼球注射の日 眼球奥のむくみの病気、黄斑変性症の為むくみを抑えるための注射を今日は左目にする。そして右目は来月の7日に決まっている。この注射は浮腫をとるための注射であるが渡志野場合は多分両目で30回は超えているのでは無いかと思うがまだ治らない。今では浮腫... 2022.09.02 2023.10.25 日記から