2、OWS講座で学んだ覚え書き WordPressインストール準備(ムームードメインの設定)

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています・

OWS

WordPressインストールするにあたって事前に行うのは
・レンタルサーバー契約
・ドメインの収得
このOWS講座で推奨のレンタルサーバーは○○
「えっ?ロリポップでないんだ!」
「既にロリポップレンタルサーバーとムームードメインと契約しているから今更変更したくない」
ロリポップレンタルサーバーとムームードメインの接続方法をOSWの動画に沿って行うも若干違っているところもある。
ドメインを新たに収得するときの為にも簡単にできるよう書き留めておこう。
ロリポップとムーム―ドメインと既に契約している方にも役に立てばとも思う。

ムームードメインの設定
ムーム―ドメインにログイン。

ドメイン収得・移管>ドメインを検索 をクリック

ドメイン取得画面で、「新しいドメインを入力」窓に取得したいドメイン名を入力して『検索する』ボタンを押す。

下記に検索したドメイン名の後に付く種別(.comや.jp、.net等)ごとの金額が表示される。
一応欲しい種別の金額を確認して、『カートに追加』ボタンを押す前に上記のメニューにある『価格一覧」をクリック。

種別ごとに取得・更新(1年後)・移管(レンタルサーバーを変える場合に必要)の金額が表示される。
キャンペーンなどで1年目が安くても、更新・移管では同じ金額とは限らない。
2桁で安いからと取得したら1年後の更新時に数千円。今でも払い続けているからなー。

再度取得画面に戻り、目的のドメインを取得したら
WHOIS公開情報は? 「弊社の情報を公開する」 そのままでOK
ネームサーバー(DNS)? 「ロリポップ」 を選択
ドメインの契約年数 「1年」 とりあえずOK
支払方法等は以前登録したままでOK!

確認画面が出るので一応目を通し
『取得する』ボタンを押す
これで無事新ドメインが取得できたはず。

「取得が完了しました」画面になったから取得完了。
「次のステップへ進みましょう!」
で『コントロールパネルへ』ボタンを押す

コントロールパネル画面になったら
ドメイン操作内の「ネームサーバー設定変更」をクリックし、今回取得したドメインの『ネームサーバー設定変更』を押す

ドメイン【********.***】のネームサーバー変更です。
・・・・・・・・
ロリポップレンタルサーバー の◯⇒⦿になっているのを確認し
『ネームサーバー設定変更』ボタンを押す

コントロール画面に
ネームサーバーの設定変更をしました
・・・反映には2~3日かかる場合があります。反映されるまでしばらくお待ちください。
   ↓
現在は反映されるまで1日ほどなので1日待つ

これでムームードメインの設定は無事終了
1日ほど待って次はロリポップの設定!

Click to rate this post!
[Total: 0 Average: 0]
タイトルとURLをコピーしました